
2月20日(土)、6回目となる広島ぶろがー会を開催します。
前回のレポートはこちら。
第5回広島ぶろがー会を開催しました!偏愛マップで熱く楽しい時間を過ごせました![2016/01/23] | さいんぽすと
9人の方に参加していただき、初めての試みである偏愛マップを使った交流を楽しみました。
もっと偏愛マップ交流をしてみたいという気持ちもありますが、ここは「広島ぶろがー会」。一旦、ブログについて語る場に戻します。
それでは、第6回の開催概要です。
「第6回広島ぶろがー会」 開催概要
【日時】
2016年2月20日(土)10:30〜12:00
【場所】
〒730-0021 広島市中区胡町4-25 FFビル7階
【費用】
MOVIN’ON利用料のみ 最大500円
参加人数によっては安くなる可能性もあります。
【コンセプト】
広島近隣のブロガー及びブログに興味がある方による交流・情報共有の場を作る。
【内容】
今回は、「今年ブログで実現したいこと」「ブログ運営で工夫していること」について話し合います。
それぞれが今年の目標と工夫をシェアすることで、Aさんの目標実現のためにBさんの工夫が役に立つ、という効果を狙っています。
【当日の流れ】
- 今回のイベントの趣旨説明、自己紹介
- 「今年ブログで実現したいこと & ブログ運営で工夫していること」をそれぞれ発表
- 参加者全員で質問や相談など
- まとめ
【持ちもの】
持ってくるものは特にありませんが、考えてきてもらいたいことがあります。
「今年はブログでどんなことをを実現したいかな?」
「ブログを運営していくうえでどんな工夫をしているだろう?」
「ブログで分からないことや悩みはなんだろう?」
これらを事前にメモしておけば、当日ご自身が得られるもの、また、参加者が得られるものを大きくすることができます。
【ランチ会】
イベント終了後、場所を変えて、任意参加のランチ会を開催します。(飲食代各自負担)
お時間のある方は、引き続きどうぞ。
【参加資格】
ブログを持っている方はもちろん、持っていなくても興味があればOK。
男女、年齢、問いませんし、他県からでも大歓迎!
【主催者】
主催はこちらの3名です。
はぎさん(@takashi_h7) 今、夢に生きる
イチ(@kumacharo115) このブログの運営者
【参加方法】
こくちーずで参加申し込みをお願いします。
第6回 広島ぶろがー会 2016年2月20日 – こくちーずプロ(告知’sプロ)
ご不明な点があれば、主催者にTwitterかお問い合わせフォームからご連絡下さい。
このブログのお問い合わせフォームはこちらです。
あとがき
広島で唯一のブロガーが集まるイベントです。
ブログについて話したい、分からないことがある、悩みがある方におすすめです!
どうぞ、お気軽にご参加ください!
過去のレポート
第5回広島ぶろがー会を開催しました!偏愛マップで熱く楽しい時間を過ごせました![2016/01/23]
第4回広島ぶろがー会を開催しました![2015/11/28]
第3回広島ぶろがー会を開催しました![2015/10/17]
第2回広島ぶろがー会を開催しました![2015/09/26]
第1回広島ぶろがー会を開催しました![2015/08/22]
コーチングのご案内
日々の生活の満足度はどれくらいですか?
今よりも満足度が上がったとしたら、どんな自分になれるでしょうか?
コーチングは、コーチとクライアントの1対1の対話を通じて、クライアントがより充実感にあふれ、よりバランスの取れた、より味わい深い人生を歩んでいくことを目指すものです。
一緒にあなたのまだ気づいていない可能性を見にいきませんか?
対面でも、遠方の方はビデオチャットZOOMやSkype(映像なし)でも対応できます。
無料の体験セッションもあるので、気軽にお問い合せください。
▼くわしくはこちら。
定期購読のご案内
記事をご覧いただきありがとうございます!
お役に立ちましたらシェアしてもらえるとうれしいです。
Facebookページに「いいね!」やTwitter&Feedlyに登録すれば、最新記事を定期購読できるので便利です。
LINE@をはじめました。読者のみなさんと双方向のコミュニケーションを取れる場です。質問、相談など気軽に話しかけてください。
下のボタンから登録できます。
▼Feedlyの登録はこちら。

▼LINE@の登録はこちら。

▼Twitterのフォローはこちら。
Follow @kumacharo115